【体験記】“贅沢すぎる完全個室”アカサカサウナのVIP ROOMで、整いの頂点を味わってきました

サウナ愛好家の皆さんこんにちは!サウナの窓口スタッフです。
今回は東京都港区にある完全予約制のプライベートサウナ「アカサカサウナ」のVIP ROOM(定員4名)を体験してきました。
ひと言で言うと、“これはもう自宅にほしい…”レベルの快適空間でした。

※画像出典:アカサカサウナ公式サイト(https://akasaka-sauna.jp)より引用


🔥 サウナ室:広さも熱さも妥協なし!最大100℃の本気スペック

VIP ROOMのサウナ室は、定員4名でもゆったり座れる広さ。
室温は80〜100℃まで調整可能で、私が入ったときは95℃。フィンランドMISA製のストーンストーブを採用しており、しっかり体の芯から温まります。

セルフロウリュ対応で、アロマは3種類から選択可能(予約時に選べます)。
さらにオートロウリュボタンも設置されていて、ボタンひとつで空気が循環し、一気に体感温度が上昇!
照明の明るさも調整できるので、自分好みの“ととのい空間”を演出できます。

※画像出典:アカサカサウナ公式サイト(https://akasaka-sauna.jp)より引用


📺 サ室からTV視聴OK!プライベート感満点

地味に感動したのが、サウナ室内からテレビが観られること
好きな映画やYouTubeを流しながら入れるので、話題の“ながらサウナ”も楽しめます。
AmazonプライムやNetflixも対応しているのが嬉しいポイントです。


❄ 水風呂:しっかり冷たい15℃、2人で入っても広々

サウナをしっかり堪能したあとは、水風呂へ直行。
温度はキンと冷えた15℃設定、水深は60〜80cmと深さもしっかりあり、循環+チラー付きでとても清潔。
2人で並んで入っても余裕のあるサイズ感です。

※画像出典:アカサカサウナ公式サイト(https://akasaka-sauna.jp)より引用


🪑 外気浴はないけれど…室内ととのいスペースが快適

外気浴はありませんが、VIP ROOM内にしっかりととのい椅子が用意されており、空調も快適。
休憩スペースも広く、汗をかいた後のクールダウンには十分な環境でした。

※画像出典:アカサカサウナ公式サイト(https://akasaka-sauna.jp)より引用


🧴 アメニティ充実&サウナパンツ・水も完備!

VIP利用でも追加料金なしでフェイスタオル・バスタオル・サウナマット(タオル地)が1人1枚ずつ無料で付いてきます。
500mlのイオンウォーターも人数分用意されているので、水分補給もバッチリ。

アメニティも超充実!

  • シャンプー・コンディショナー・ボディソープ
  • 化粧水・乳液・メイク落とし・フェイスソープ
  • ドライヤー・歯ブラシ・サウナパンツ(使い放題)

清潔で整った空間は、女性にも安心しておすすめできます。

※画像出典:アカサカサウナ公式サイト(https://akasaka-sauna.jp)より引用


👙 男女での利用もOK!水着レンタルあり

異性同士での利用時は水着着用での入室となります。
水着(1着500円)やサウナハット(1枚200円)のレンタルもあり、手ぶらでも利用可能なのが嬉しいところ。


💳 予約・利用方法まとめ

  • 完全予約制(Web予約/クレジットカード決済)
  • 毎朝11時に14日後までの枠が更新
  • 開始1時間前まで予約可能
  • 定員内なら追加料金なしで複数名OK(VIPは4名まで)

🎯 まとめ:まさに“自分たちだけのサウナ”。静かに、贅沢にととのいたい人におすすめ!

アカサカサウナのVIP ROOMは、

  • プライベート感を大切にしたい
  • グループで贅沢にサウナを楽しみたい
  • 温度・照明・香りも自分好みに調整したい

そんな方にぜひ体験してほしい“ととのい空間”です。
まるでホテルの一室のような高級感と、サウナファンの心をくすぐる細やかな設備。
これはリピート確定の施設でした!


住所
〒107-0052 東京都港区赤坂3丁目10−17 マーカスビル 4階

ご予約・詳細はこちら👇
アカサカサウナ | 赤坂の完全予約制プライベートサウナ

サウナ設置のお問い合わせ

自宅で本格サウナを体験してみませんか?🔥
いつでも好きな時にととのえる贅沢を、自宅で実現しましょう。
気になる方はこちらの画像タップ!👇

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です