香川県タスサウナで体験する、海と一体化する究極のととのい時間

サウナ愛好家の皆さんこんにちは!
サウナの窓口スタッフです。今回は香川県観音寺市の海沿いに位置するプライベートサウナ「タスサウナ」を訪れました。
圧倒的なロケーションと設備の充実度、そして“ととのい”へのこだわりを、実際に体験してきましたので詳しくご紹介します。

※画像出典:タスサウナ公式Instagram(https://www.instagram.com/tasu_sauna?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==)より引用

サウナ室:香りと熱が融合する空間

タスサウナのサウナ室は、フィンランド製のHARVIAタワーストーブを2基設置。
室温は約100℃に設定されており、高湿度とのバランスでしっかりと発汗できます。

8人まで入れる広さがあり、座面は2段。セルフロウリュが可能で、蒸気が天井からやわらかく降りてくる構造により、身体全体がじんわり包まれる感覚が印象的でした。

※画像出典:タスサウナ公式Instagram(https://www.instagram.com/tasu_sauna?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==)より引用

水風呂:深さと冷たさが生む爽快感

サウナ室の隣には水温約11〜13℃の深い水風呂があり、水深は110cm〜140cm。
階段を降りて全身がしっかり浸かる設計で、熱を帯びた体を一気に冷やしてくれます。

導線もよく、サ室を出てすぐに水風呂へ移動できる点も非常に快適でした。

※画像出典:タスサウナ公式Instagram(https://www.instagram.com/tasu_sauna?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==)より引用

外気浴:目の前に広がる瀬戸内海

外気浴スペースには、フルフラット対応のインフィニティチェアが14席設置されています。
特に2階の外気浴エリアからは、視界いっぱいに広がる瀬戸内海を眺めながら休憩でき、ここでしか味わえない開放感を得られます。

潮風に吹かれながら深呼吸をするだけで、自然と“ととのい”が訪れました。

※画像出典:タスサウナ公式Instagram(https://www.instagram.com/tasu_sauna?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==)より引用


利用プランと料金

タスサウナでは、以下の2つの利用スタイルがあります。

  • 貸切プラン(前日までに要予約):1〜2名 8,800円(税込)
     ※3名以上は1人あたり+3,300円、最大8名まで
  • 相席プラン(当日予約のみ):1人 2,200円(税込)

水着・サウナハットのレンタルも可能(各550円)なので、手ぶらでも利用しやすいです。

営業時間・アクセス

営業時間:14:00〜22:00(火〜金)/10:00〜22:00(土日祝)

定休日:月曜日

住所:香川県観音寺市大野原町花稲521−3

駐車場:10台あり

予約:電話またはInstagramの公式LINEより

公式Instagramはこちら
https://www.instagram.com/tasu_sauna?igsh=MXNnOW9haTcwaWF0Ng==

まとめ

香川県観音寺市の「タスサウナ」は、海を望む圧倒的なロケーションと、本格的な設備、そしてサウナ愛が感じられる細部の工夫が詰まった施設でした。

日常のストレスや疲れを忘れ、心と身体をリセットするにはこれ以上ない環境です。
個人でもグループでも、訪れる価値のあるサウナ施設だと感じました。

※画像出典:タスサウナ公式Instagram(https://www.instagram.com/tasu_sauna?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==)より引用

サウナ設置のお問い合わせ

自宅で本格サウナを体験してみませんか?🔥
いつでも好きな時にととのえる贅沢を、自宅で実現しましょう。
気になる方はこちらの画像タップ!👇

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です